昔の写真 学研都市線

製作車両紹介

 683系
    サンダーバード

 
 旧型客車
H27.5/12NEW


 カトー スハ43改造
H27.5/12NEW

 京阪8000系

 京阪8800系
    ダブルデッカー

 京阪1900系
   
 京阪6000系

 キハ183

 荷物車

 キハ58

 キハ40

 485系

 オハ14

 サロ165

 小高模型資料



各種車両 

 ワールド工芸EB10

 ワールド工芸ED19製作記

レイアウト

  ミニレイアウトの製作

  サイズ900×600


コントローラー




トップへ


1972年頃の学研都市線東寝屋川駅あたりです。
中学3年生頃は鉄道の写真を時々取りに行きました。現在は高層マンションが建つ大きな駅になっています。
貨物列車が走っていました。
   
 
     
   
     

確か1974年高校2年頃東海道線山崎あたりです。線路には写真撮影の人がびっしりと居てたのを思い出します。非常に危険でした。ここを通過後危険なので運転を打ち切ったはずです。

1972年頃の京阪、八幡町駅付近です
     
     
     


トップへ